プロペラ型換気扇 | スポット別
サービス概要

- 商品名
- プロペラ型換気扇
- 時間
- 1時間
- 費用
- 8,000円
- 主なお掃除範囲
- プロペラ型換気扇のクリーニング範囲は換気扇の本体・カバープロペラファンとなり、分解して隅々までクリーニングさせていただきます。換気扇が汚れてしまっていると換気効率が著しく落ちてしまいます。キッチンで使っている場合は年に1回の分解クリーニングをおすすめいたします。
こんな方におすすめ
- ・プロペラファンなどの見える部分は掃除しているが、本体も綺麗にしたい。
- ・頑固な油汚れが取れなくて困っている。
- ・換気効率が落ちてしまっているので隅々まで綺麗にして欲しい。
- ・換気扇が高いところにあって掃除できないので困っている。
- ・夫婦共働きで掃除をする時間がないので困っている。
プロペラ型換気扇のビフォーアフター
-
Before
-
After
プロペラ型の換気扇はスイッチを入れると本体背面の羽が開き、プロペラファンが回って外部に空気が流す構造になっています。本体に汚れが多く付いていると、背面の羽が開きにくくなってしまいます。換気効率を上げるためのはファンモーターや配線を外して隅々まで綺麗にする必要性があります。
ここがプロのこだわり
KMCのハウスクリーニングは分解できる物は分解して隅々までクリーニングいたします。プロペラ型換気扇も分解してのクリーニングが必須となります。プロペラ型ファン・カバー・本体を外し、本体はまるごと水洗いできるように配線やモーターを取り外します。油汚れなどの頑固な場合はアルカリ洗剤に漬けおきし、隅々まで綺麗にします。
-
作業前にお見積もり書をお渡しし、明確な料金をお伝えいたします。
-
作業が出来るのは当たり前!シッカリとお客様対応ができるスタッフがお伺いさせていただきます。
-
お客様の大事な家財道具や床が汚れないように養生はしっかりと行います。
-
隅々まで綺麗にできるようにできるだけ分解します。
-
頑固な油汚れなどはアルカリ洗剤に漬けおきしてシッカリと綺麗にします。
-
洗い残しや動作の不備が無いように最終確認はシッカリとおこないます。
プロペラ型換気扇をお掃除したお客様の声
プロペラ型換気扇をお考えの方におすすめのプラン
このお掃除についてよくある質問
- Q:当日の作業する人はどんな人ですか?
- A:作業スタッフは当店でしっかりと教育を受けた者です。ハウスクリーニングが問題なく出来るだけではなく、清潔感がありお客様対応がしっかり出来る者がお伺いさせていただきます。
- Q:料金はちゃんと決まってますか?
- A:料金は明確に決まっています。作業前に見積書をお渡しし、お客様に確認していただきます。途中で追加の作業がない限りはそのままの料金となりますのでご安心ください。
- Q:油汚れがかなりきついのですが綺麗になりますか?
- A:問題ありません。油汚れがきつい場合はアルカリ洗剤に漬けおきする方法でクリーニングいたします。それなりに時間はかかってしまいますが、確実に綺麗にさせていただきますのでご安心ください。
- Q:作業当日ですが、換気扇周りの物は退けといた方がよいでしょうか?
- A:そのままの状態で結構です。換気扇周りにある物は全てこちらで移動させていただきます。勿論、作業が終了しましたら元に戻します。
- Q:支払いは現金のみですか?振込みでの支払いは可能ですか?
- A:基本的には作業終了後に現金でのお支払いとなりますが、ご相談いただければ振込みでのお支払いにも対応させていただきます。
- 経験豊富なスタッフが対応
- マナーと心得
- 在宅ハウスクリーニング特化型
- 作業クオリティの向上
- 見積・出張費・駐車料金無料
- 追加料金はいただきません
- 作業箇所の養生
- 賠償責任保険に加入しております
- 徹底アフターフォローをお約束
- お見積・ご相談無料
- プライバシー保護の徹底
- プロのスタッフがお伺いします