エアコンからの水漏れをクリーニングで解消いたしました。

query_builder 2021/08/07
ブログ
2016-10-29 09.40.20

エアコンからの水漏れについて

エアコンからの水漏れの原因は汚れによるものが多く、ほとんどが分解クリーニングで解消されます。

エアコンは冷房時に熱交換器が冷やされて結露が発生します。発生した結露はドレンパン(受け皿)に落ちてドレンホースと通って外部に排出されます。

ドレンホースは内径16ミリと細く、エアコン掃除を定期的にしていないと汚れで詰まってしまいます。ドレンホースが詰まってしまうと本来外部に排出されるはずの結露がドレンパンで溢れて水漏れとなります。


シャープ製エアコンクリーニング

今回はシャープ製のエアコンから水漏れが発生ししてしまいご依頼をいただきました。

エアコンはAY-C22SD-Wで2013年製の物でした。

ドレンパンが外せるものだったので外してクリーニングさせていただきました。





定期的にクリーニングを行うと水漏れは殆どありません。

ドレンホースの出口からクモなどの虫が侵入してそれが原因で水漏れを起こすこともあります。その際はドレンホース出口にネットなどを付けると虫の侵入を防ぐことができます。


エアコンからの水漏れが気になる方はお気軽にお問合せください。

NEW

  • 京都府向日市での防臭ます掃除

    query_builder 2021/12/01
  • 京都市左京区コインランドリー店の乾燥機ダクトクリーニング

    query_builder 2021/11/29
  • 京都市下京区でのマンション換気ダクト掃除

    query_builder 2021/11/29
  • 換気ダクトは掃除が必要?

    query_builder 2021/11/25
  • 滋賀県での【汚水枡掃除】お任せください。

    query_builder 2021/11/23

CATEGORY

ARCHIVE