エアコンクリーニング(分解洗浄) 臭い
エアコンクリーニングをご依頼される理由はお客様によって様々です。
「エアコンが臭い」
「エアコンから黒いホコリが落ちてくる」
「エアコンから水が漏れる」
「掃除したことなので綺麗にしたい」
これらが多いです。その中で「エアコンが臭い」が一番多いです。
今回もそんなお客様からのご依頼でした。
京都市北区のお客様で4年前にクリーニングさせていただいたリピーター様です。
サンヨー製のエアコン。
2001年製のSAP-E50H2です。
10年を超えるエアコンですが、当社では問題なくクリーニングさせていただきます。
最近ではあまり見かけませんが、フィルターが自動で昇降する機能がついております。
分解に多少の手間は掛かりますが、問題はありません。
モーターやドレンパンなど、エアコンクリーニングの障害となるものを外していきます。
外したドレンパンやその他の部品は丸洗いします。
本体は高圧洗浄機でアルミフィンの奥までクリーニング、表面だけ綺麗になっていても臭い匂いが残ってしまう事が多いので、念入りにクリーニングを行います。
本体のクリーニング後の写真です。
ドレンホースに水を通して中まで綺麗にしております。
ドレンパンも綺麗にさせていただきました。
臭い匂いの原因となるのは内部の汚れです。
エアコンの臭いでお困りの方はお気軽にお問い合わせください。
株式会社 KMクリーンサービス
電話番号 0120-075-118
住所 〒617-0002 京都府向日市寺戸町東野辺24-1
営業時間 9時~19時
定休日 不定休
NEW
-
query_builder 2021/12/01
-
京都市左京区コインランドリー店の乾燥機ダクトクリーニング
query_builder 2021/11/29 -
京都市下京区でのマンション換気ダクト掃除
query_builder 2021/11/29 -
換気ダクトは掃除が必要?
query_builder 2021/11/25 -
滋賀県での【汚水枡掃除】お任せください。
query_builder 2021/11/23
CATEGORY
ARCHIVE
- 2021/121
- 2021/114
- 2021/102
- 2021/092
- 2021/0811
- 2021/071
- 2021/0663
- 2019/052
- 2019/032
- 2019/021
- 2018/052
- 2018/012
- 2017/103
- 2017/093
- 2017/075
- 2017/0612
- 2017/051
- 2017/041
- 2017/031
- 2016/125
- 2016/1114
- 2016/109
- 2016/062
- 2016/058
- 2015/034
- 2015/0229
- 2015/0122
- 2014/1210
- 2014/117
- 2014/104
- 2014/094
- 2014/073
- 2014/066
- 2014/022
- 2014/011
- 2013/111
- 2013/082
- 2013/062
- 2013/052